キャリアからラインモバイルに変えて本当に良かった・・・
キャリア(ドコモ)からラインモバイルに変更して本当によかったです・・・
今までドコモにはお世話になってきたので感謝は忘れません。
しかし、時代は変わりましたので悪いですがラインモバイルに移籍しました。
お金が無いのでドコモを使えなくなったんです。
でもラインモバイルなら使えます。
ラインモバイルに変えて良かったところ
ドコモなら安くても月額5500円はかかると思います。
ラインモバイルなら最安値で月額500円です。
電話だけならもっと安く出来るのですがやはりネットを使いたいですからね。
一時期は無料で使える0simを使っていたのですが、月額500円なら払えるのでラインモバイルを契約してみました。
今でこそ音声通話simを使っていますが昔はデータsimを使ってました。
月額500円のデータsimでライン通話がかけ放題だったので当時は本当に助かりました・・・
0simとラインモバイルのデータsimで2枚のsimで月額500円でした・・・
高速通信は1G使えるので、本当に必要な情報を得る時だけラインモバイルを使い、暇つぶしには0simを使いました。
0simは遅いのでいい暇つぶしになりますw
ドコモはラインは使い放題ではないので2Gという少ないG数をラインを使うたびに削っていくのです・・・
ラインを使えば使うほどG数が減るのです。
ラインモバイルは縛りがありません。
音声通話simには12ヶ月の最低使用期間がありますが、12ヶ月を過ぎればいつ解約しても解約金はかかりません。
データsim、データsim+smsに関しては、契約直後に解約しても解約金はかかりません。
ラインモバイルキャリアまとめ
お金が有り余っているならドコモでも構いませんが、お金を少しでも節約したいならラインモバイルは非常におすすめです。
ドコモはショップがありますが、最近のドコモショップは待ち時間がすごく長くて気軽に行こうとは思わなくなりました。
待ち時間が1時間を超えることはざらでした。。。
待ち時間が2時間を超えることも何度もありました。
そこまでしてドコモにする必要があるのかと何度も考えました。
ショップが無くてもスマホは使える。
そう思って、ドコモを解約しラインモバイルを契約しました。
実際、2年くらいラインモバイルを使ってますが一度もトラブルはありません。